私はフリーターで小さな雑貨屋でアルバイトをしています。
女子高出身なので中学生以降は男友達と会話することはなく、女友達とばかり接していました。
今のバイト先もほとんどが女性のお客様で、たまに男性のお客様が来たとしても、彼女の付添だったりして出会いがありません。
バイト先の先輩は3人いるのですが、3人とも彼氏持ちで休憩時間に彼氏の話を聞いているとうらやましくてたまりません。
どうしたら彼氏ができるのか、先輩に相談してみたところ、LINEID交換掲示板というサイトを紹介してもらいました。
そのサイトはLINEのIDを交換して連絡を取り合って仲良くなるというコンセプトの大型掲示板でした。
中学生の頃からずっと男の子とはしゃべっていないので、LINEで仲を深められるのなら簡単でいいかな、と思い、自分の趣味に合う人を探すために掲示板に書き込んでみました。
すると、まずは友達から始めたかったのですが、送られて来るLINEは出会い系のように不埒なものばかりでした。
掲示板の中で自分が気の合いそうな子を探して、LINEを送ってみたのですが、執拗に私自身の写真を送るようにせがまれなんだか嫌な気分になりました。
そんな中、一見まじめそうで、LINEのやりとりも普通だし、すぐに「会おう」とか「写真を送って」とかせがまれるようなこともない人と知り合いました。20代前半の会社員で同じ関東に住んでいる人だとわかりました。とても優しく丁寧に接してくれたので、もしかしたらこの人となら付き合えるかも!と期待して一度会ってみたのです。
そしたらびっくりでした。
自分の父親と同年代くらいのサラリーマンでした。
写真はお互い送っていなかったのですが20代前半と言っていたのに驚きました。LINEのやりとりでも全然違和感がなかったです。
結局相手には「お金を払うから」と援助交際の話を持ちかけられ、私は慌てて逃げました。
それ以来IDも消し、一切連絡は取っていません。
先輩に教えてもらったところが悪かったのかもと思い、自分でも他のLINEID交換掲示板を検索して探してみたのですが、「この人と付き合いたい!」というような人はいませんでした。
やっぱり、「LINE 出会い」というキーワードで簡単に恋人を検索しようとした私の考えが甘かったのでしょうか。
どうやら先輩もLINEID交換掲示板で出会った男性に1回遊ばれただけで終わったようです。
本当に素敵な人に出会える確率はかなり少ないようなので残念です。